![]()  | 
      2010年5月16日(日) 快晴 日曜の朝早い8時台にもかかわらず 大勢の市民の皆さんが百年公園に集合です。  | 
    
| 数日前までは雨の予報だったのが 天候がずれて、汗ばむほどの陽気になりました。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      薬剤師会関係の受付テント | 
    
| 早くも照りつける日差しにお疲れ気味の40代の理事2名 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      いつも元気な事務局番長と大藪理事 | 
| さて、どれくらいのペースで歩きましょうかね | ![]()  | 
    
![]()  | 
      久留米市の新しい顔となられた楢原市長のご挨拶 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| インストラクターのお姉さんの動きに合わせて、まずは深呼吸から | ![]()  | 
    
![]()  | 
      しっかり準備運動をしておかなければ・・・ | 
| 午前10時。ウォーキングスタートです。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      まだ歩き始めたばっかりなので、笑顔があふれております(^O^)/ | 
| これ往路。若干疲れております。 | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      櫛原あたり。正面が西鉄の線路です。 ゴール間近で既に7kmほど歩いているのに 事務局番長は走りだしちゃうくらいに元気です!!  | 
    
| はぁ〜やっとゴールです!!! 完歩です。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      この「スタート」をくぐりぬけてから、1時間半でゴールできました。 | 
| ゴールでは自衛隊の方々によるブラスバンドの演奏でお出迎え。 ぽ〜にょぽ〜にょぽにょ♪さかなのこ〜が演奏されてました。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ゴールではポカリやタオルなどの参加賞をいただき 炊き出しの豚汁とおにぎりをみんなで美味しく頂きました。 汗をかいた後なので、豚汁の塩分がとてもとても美味しく感じました。 まだ今まで参加をしたことがない方は、ぜひぜひご参加ください。 8kmはやや長いのですが、気の合う仲間と歩けば 本当に充実の楽しい時間を健康的に過ごせますよ。 来年もまた都合のつく限り参加したいと思っております。 またみんなで楽しく歩きましょう!!! (文 : 今村葉子)  |